冬キャンプも楽しめる!グランピング『GRAX 京都 るり渓』〜朝食〜

顔が冷たい朝が来た。
ピリッと冷えている。
外を見ると氷が薄く張っていました。

朝ごはんの時間をチェックインの際に
選んでいたので、その時間に
センターハウスへ。

そこで、カゴに入ったセットをもらい
ハンバーガーを作るために
パテとパンをもらい、
センターハウス内のプレートで
パテとパンを焼きます。

焼いたあとは、隣にある
野菜をパン、パテの上に乗せ、
ケチャップをかけて自分達のテントへ
カゴの中に入っていたのは
ポトフのようなスープと
エッグストラットとプリン。
豪華な朝ごはんです!

 太陽の光が差し込み
とても暖かい朝でした。

ゆっくり朝食を食べた後は
出発の準備をしてチェックアウト。

2日目の予定を全く決めていなかったけれど、
るり渓温泉の2DAY PASSがあるので
岩盤浴、温泉、露天風呂と丸一日
楽しめました!

朝10時過ぎにるり渓温泉へ入館し
岩盤浴で2時間、寝転びの間で2時間
ふと気づいたら14時でした。笑

ご飯も食べてゆっくりしたら
17時のバスに丁度いい時間に。
最終バスの20時の1本前だから
これに乗らないわけにはいかない
そのバスの時間になるとは!!

ゆっくりと過ごした2日間
秋から続いていた
日頃の忙しさを癒してくれる
ほっ、とでしたグランピングでした。

また、暖かい季節にも訪れたい。


Travel Footprints

7歳の時に初めて英語を話し、言葉が通じた時の感動が今でも忘れられない。 その感動からか、海外旅行が大好きで、時間があれば旅行へ出る。 スペイン語も最近勉強中だ。 旅をすると日本や自分の暮らしてきた地域との 文化や景観や人々の違い等を考えるのが大好き。 そんな、旅での出来事や景色、文化の違いを 随時、発信していく。

0コメント

  • 1000 / 1000